そんなボクと嫁ちゃんの実食レビュー、今回は「牛肉のすき焼き」です。
実食レビューを紹介していますが、先に評価の結論を。
- レンチンした時のニオイが苦手
- ボリュームはまぁまぁ多い
- すき焼きは味が濃くておかずとして良い
- 濃いめのすき焼き煮
- 野菜がたっぷり摂れる
- 副菜は3分の2がハズレ
副菜がちょっと微妙でしたが、主菜のすき焼きはかなり良かったです。
[cat_fusen02 title=”nosh注文前に必ずチェック”]
【一番詳しい】nosh(ナッシュ)のクーポン・キャンペーンまとめ
[/cat_fusen02]
牛肉のすき焼きの糖質やカロリーをチェック
運動をせずに痩せるためには、糖質やカロリーは大切。
ということで、まずは糖質やカロリーチェックから。
原材料
[cat_box01 title=”原材料”]
- 牛肉のすき焼き:牛肉、白菜、えのき、白葱、椎茸、清酒、みりん、濃口醤油、たまり醤油、エリスリトール
- 南瓜田舎煮:南瓜、淡口醤油、だしつゆ、エリスリトール
- 紅白なます:大根、人参、酢、食塩、エリスリトール
- ほうれん草のお浸し:ほうれん草、淡口醤油、みりん、だしつゆ、エリスリトール
[/cat_box01]
エリトリトール または エリスリトール (erythritol) とはメロン、ブドウや梨などの果実や醤油・味噌・清酒などの発酵食品に含まれている天然の糖アルコールで希少糖の一つに分類される。ブドウ糖を発酵させることにより作られる。非う蝕性の甘味料でありながらカロリーがほとんど無いことからダイエット甘味料として利用されている
引用:ウィキペディア
アレルギー(特定原材料)
- 小麦
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)
- 牛肉
- さば
- 大豆
糖質・塩分・カロリー
糖質 | 18.6g |
---|---|
塩分 | 1.3g |
カロリー | 254kcal |
賞味期限・栄養成分
内容量 | 1食あたり200g |
---|---|
賞味期限 | 約1年間(賞味期限は到着日から約1年後) |
エネルギー | 254kcal |
たんぱく質 | 14.6g |
脂質 | 10.8g |
炭水化物 | 炭水化物:23.5g(糖質:18.6g、食物繊維:4.9g) |
食塩相当量 | 1.3g |
牛肉のすき焼きなのに、なぜか酸っぱいニオイがする不思議
お皿に盛り付けると副菜の地味さが目立つ
20cmサイズのお皿に盛り付けてみました。
主菜のすき焼きはボリュームがありますが、副菜がちょっと少ないというか地味ですね。
牛肉のすき焼き
白菜・えのき・白葱はけっこう入っていますが、椎茸は小さいのが一切れのみ。
えのきは割とたっぷり入っています。
タレの絡み具合に偏りがあるので、しっかり混ぜてから食べるのがオススメです。
南瓜田舎煮
田舎煮っていうだけあって、懐かしくて優しい味がします。
紅白なます
なますの味付けがすごくしっかりしているので、苦手な人にはホント無理な味だと思います。
ほうれん草のお浸し
「レンジでチンする時間が合っていないのでは?」と思う出来上がり。
ちょうどよく温められてたら、お出汁が効いて美味しかったんだろうなぁ、とは思います。
「nosh牛肉のすき焼き」を食べた人の口コミ
今日のナッシュさんは牛すき焼き🍲 煮込みでウマイのは牛肉系やな〜 勝手なこと一つ言うなら、すき焼きにニンジン🥕でも入ってれば色合いよくなって、写り映えしそう📷#nosh#糖質制限#ダイエット#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/cOZ0y0t644
— かぜの中のすばる (@UK7xDs3b4UanZok) November 7, 2019
昼食
牛肉のすき焼き(糖質18.3g)
これもリピで久々に食べたけど…今回食べてみてウーン😥って感じ?
肉少ない感じしたけど前もこんなんだっけ?
味付けは薄めだけど苦にならない程度な薄さ?#nosh#低糖質ダイエット#糖質制限 pic.twitter.com/KR35fxLNbi— ふっく (@masato_B33) November 24, 2019
【感想まとめ】nosh牛肉のすき焼きに5段階評価をつけてみた
最後に、noshの「牛肉のすき焼き」に5段階評価をつけてみました。
味 | |
---|---|
見た目 | |
風味 | |
食感 | |
お得感 | |
総合評価 |
味 | |
---|---|
見た目 | |
風味 | |
食感 | |
お得感 | |
総合評価 |
レンジでチンした時の酸っぱいニオイと、紅白なますの酸味がどうも苦手でしたが、主菜のすき焼きがその分をカバーしています。
濃いめの味が食べたい時は「牛肉のすき焼き」を選ぶと、願望を満たしてくれますよ。